海外旅行中に僕が経験したトラブルです。順位は特に決めず、遭遇した順番で記載しています。
[各項目について]
- 旅行:旅行先と時期です。
- 状況:トラブルに遭遇した状況です。
- 危険度:0~5で評価、数字が大きくなると命にかかわります。
- 時間損失:失った時間を記載しています。
- 被害額:被害額を記載しています。
それではさっそくいってみましょう。
トイレに入っているとスタッフさんが部屋に侵入
- 旅行:2018年5月 シンガポール旅行
- 状況:宿泊している部屋
- 危険度:1
- 時間損失:5分
- 被害額:なし
動くことの出来ない状況だったので慌てました。
タクシーでぼったくられる
- 旅行:2018年7月 ホーチミン
- 状況:タクシー車内
- 危険度:3
- 時間損失:5分
- 被害額:3,300円(1,000円のところ4,300円取られた)
メーター付きのビナサンタクシーでも油断できません。
バイクに追っかけられる
- 旅行:2018年7月 ホーチミン
- 状況:ホーチミン市街の歩道
- 危険度:3
- 時間損失:5時間以上(日中の観光不可)
- 被害額:なし
おかげでホテルに引きこもる事になり、人生初のルームサービスを頼みました。
サルに引っ掻かれて病院へ
- 旅行:2018年7月 ダナン
- 状況:宿泊している部屋のテラス
- 危険度:5
- 時間損失:12時間以上(ホテル~病院、日本での通院)
- 被害額:なし(現地診察はホテルのご厚意、日本での通院は保険適用)
ちょっとした好奇心がまさかの大事件になってしまいました。ホテルには大感謝です。
象乗りでネックレスを買わされる
- 旅行:2018年10月 バンコク
- 状況:アユタヤツアーでの象乗り
- 危険度:1
- 時間損失:5分
- 被害額:1,000円
ネックレスを買わないと象から降ろしてくれないんです。