ドラッグストアでお買い物をしました。
起床
9:30に起きてシャワーを浴び、洗濯を済ませました。
夜は気付きませんでしたが、
窓の外がかなり汚れていて良く見えません。砂漠の砂のせいでしょうか。
遠くにピントを合わせると景色が見えました。
レストランへ
部屋にはホテルガイドが置かれておらず、インターネットでレストランを調べようと思いましたがSIM接続が不安定でした。良く見ると宿泊料金に2台までのWiFi料金が含まれているようなのでありがたく接続させていただきました。お散歩がてら目的地のレストランに向かいます。
11:18 部屋を出ました。
レストランの方へ向かうとたくさんのスクリーンが並ぶ空間にバーがありました。お酒を飲みながらプレイできるようです。
レストランが並ぶあたりに大きな船がありました。甲板にはドラムセットやエレクトーンなどが置かれています。CLEOPATRA'S BARGEというラウンジのようです。
目的地に到着しました。OLD HOME STEADというステーキハウスです。せっかくなので昼から豪華に行ってみようと思ったのですが、入口にいた女性スタッフに『何しに来たの?』みたいな反応をされて困りました。よくよく聞いてみると営業は夜のみで、昼は閉まっているようです。
周りのいくつかのお店も入り口にスタッフがいて明かりが点いているのですが、昼は営業していないようで分かりづらかったです。
さて困りました。開いているお店の中から選ぶしかありません。
豪華に行こうかなという気分だったのにフードコートは味気ないですよね。
仕方ありません。夜にGORDON RAMSAYさんのHELL'S KITCHENに行こうと思っていたので避けたかったのですが、同じくGORDON RAMSAYさんのPUB & GRILLに入ってみる事にしました。
昼食
こちらのお店では入り口の綺麗なお姉さんが愛想良く席まで案内してくれました。
ランチコースとビールをお願いしました。男性スタッフさんに21歳を超えているか冗談ぽく聞かれたので、「42歳です」と苦笑いしながら答えておきました。
壁にズラッと業務用のビール樽が並んでいて壮観です。
ビールが来ました。ハイネケンです。11USD(約1,190円)。
テレビを見ながら料理を待ちます。トイストーリーの格好をした人が出ているNFLの番組のようですね。
メインのお料理が来ました。ROASTED BEEF WELLINGTONというお料理で、パイ生地に包まれたローストビーフです。外の衣が柔らかくてナイフで上手に切る事が出来ませんがとても美味しいです。ソースはデミグラスです。
届いた時ちょっと小さいかな?と思ったのですが、お酒を飲みながらだとちょうどいい量ですね。マッシュポテトも美味しいですし、人参はすごい人参の味がしました。
男性スタッフさんが『Goo?』とか聞きに来てくれるので、やっぱりいい人に出会うと来て良かったと思います。シーザーパレスは身障者にも優しく、電動車椅子の人もけっこう見かけました。皆さんスロットを楽しんだりしているみたいですね。バリアフリーカジノです。
STICKY TOFFEE PUDDINGが決ました。とても甘いプディング(激甘スポンジケーキ?)の上にアイスが乗っており、さらに激甘のカラメルソースをかけてくれました。1口目で「あまーい!」と叫びたくなる甘さです。
明らかにローストビーフよりも大きい事にも笑ってしまいました。男性スタッフさんに『エンジョイ!』と言われました。甘いのは好きですがこれはすごいです。
中本で言ったら北極、それの甘い版です(9甘)。ローストビーフは前菜で、どうやらこちらがメインだったようです。ランチセットは52USD(約5,600円)。
お会計では宿泊者であることを伝えパスポートを見せました。計算しなくともチップは18%~20%の中から選べばいいようです。満足したので20%にしておきました。合計で80USD(約8,700円)になってしまい、昼食から既にFHR特典をほぼ使い切ってしまいました。
THE FORUM SHOPS AT CAESARS PALACE
12:50 食事を終え、ホテル併設のショッピングモールを見て回る事にしました。
入口から神々しいです。空から光が降り注ぐ中、女神様に出迎えられました。
中に入ると天井に空が描かれています。
神々の泉を発見。周囲にはレストランやベンチなどもあり座って休んでいる人達もいます。
すごい迫力ですね。
モール内にはありとあらゆるブランドが並んでいます。
広場に出ました。まだまだ奥へと続いています。
オプティマスや甲冑が飾られているお店を発見。
バンブルビーもいます。
吹き抜けの空間に出ました。
エスカレーターは階段状になっています。
ドーム型の天井からは空が見え、大きな窓と相まって豪華さと開放感に言葉を失いました。
いくつかの柱は女神像になっています。
天井画や彫像などもあり、まるで大聖堂のようです。
僕が知っているショッピングモールとは格が違いました。
Neptune's Fountainは階段状になっています。
THE ATLANTIS SHOWという噴水がありました。
見ていると癒されます。
ラスベガスサインを発見です。本物を見に行こうとすると結構大変そうだったので、これで十分です。
H&Mがカッコイイです。
カジノ
歩き疲れたので少し座って休もうとカジノへ向かいました。しかしスロットマシンであっという間に20ドル負けて部屋に戻る事にしました。
部屋にて
部屋に戻ると掃除されて綺麗になっていました。そういえばチップを置き忘れていたので、明日は今日の分も置いておこうと思います。夜に備えて少し昼寝します。