昼食とお散歩を楽しみました。
プールへ
14:30 チェックアウトまであと1時間半です。シャワーで汗を流し水着に着替えて再び出発です。
この階段を下りるのは、これがおそらく最後ですね。
ノースプール~2回目~
空いているサマーベッドの一つに腰を下ろすと、すぐにスタッフさんがお水を持って来てくれました。
目の前のジャグジーに入ってみました。
昨日は営業終了間際に来たので泡が5分で止まってしまいましたが、今日はアワアワブクブクを満喫できます。
プールサイドのサマーベッドはほぼ満席ですが、
プールに入っている人はほとんどいなくて不思議な貸切状態です。
昨日の僕のように、年の差カップルがおんぶ状態でどの深さまで歩けるかチャレンジしていました。やはり1.7mくらいでギブアップのようです。それにしても白髪の白人男性と現地人っぽい若い女性の組み合わせ、これはまさか!
部屋にあったアレと関係しているのでしょうか?
プールから上がってサマーベッドで少し体を乾かす事にしました。周りは水着の女性ばかりでドキドキします。プールサイドのサマーベッドなのになぜか空いていると思ったら、僕が場所を取ったところはパラソルが無いからですね。
しかし、雲が日差しを和らげてくれているので問題なしです。
風が気持ちいいです。15時を回ったので、そろそろ部屋に戻ってチェックアウトの準備です。タオルとお水を返却しました。海外でも"日本人だからちゃんとしないと!"みたいな変なプレッシャーありますよね。
池
部屋に戻る途中で気になっていた池に寄ってみました。橋を渡った池の中央に金色の仏像が見えます。
橋の根本まで行ってみると、なんとStaff Onlyでした。
ホテルの守り神なのかもしれません。
近くには不思議なトンネルもありました。
敷地が広いので自転車を使って移動するスタッフさんもいるみたいです。
JWマリオット・プーケット・リゾート&スパ チェックアウト
15:52 荷物を持って部屋を出ました。
16時ちょうどにチェックアウト完了です。
そういえば、結局メインプールは入りませんでした。また曇り出したので夜は雨でしょうか。昼過ぎまで降って夕方に雨が止んで、また夜に降り出すのがプーケットの天候パターンのような気がします。
Grabタクシーが到着したようなので外に出てみると、滞在中に一度も見かけなかったホテルのバギーがありました。どういう用途で使われているのか気になります。
空港へ
乗車して国内線であることを伝えました。道路を走る車を見ているとスクーターが多く、そのうち6割がヘルメットをしていません。複数人で乗っている場合もあり、親子4人で1台のスクーターに乗っている姿も見かけました。
空港前の道路は道幅が狭く真ん中しか舗装されていないため、左タイヤは排水口や未舗装の道の上を走っています。対向車と行き交うのも大変な道でした。
JWマリオットから車で20分くらいでした。550THB(1,950円)。