土砂降りの中、次のホテルへ到着しました。
プーケット・マリオット・リゾート&スパ・メルリンビーチ チェックイン
マリオット会員向けのチェックインカウンターは埋まっていました。
奥の方に通常のチェックインカウンターがあったのでそちらでチェックインしました。アジア以外からの宿泊客が多いためでしょうか、欧米系のスタッフが多い印象です。トム・クルーズのような格好良くて爽やかな男性スタッフに挨拶され戸惑いました。
部屋へ案内してくれる女性スタッフは赤いスーツのNENEさん。美人さんです。部屋に行く前にロビーの階段のところで写真を撮ろうとしてくれましたが、気恥ずかしいのでお断わりしました。
チェックインの際に『フォトなんとか~』と聞こえたのですが、適当に「イエス、オーケー」と言っていたのが良くなかったみたいです。申し訳ありません。
渡り廊下を歩きます。
吹き抜けの下の階に大きなビリヤード台が見えました。
足で蹴るビリヤードのようで、良く見ると玉の一つ一つがサッカーボールです。生憎の雨なのでプレーしている人はいません。
廊下を歩きます。
部屋に到着しました。
問題発生
ルームキーをかざしましたがドアが開きません。NENEさんが申し訳なさそうに謝り、フロントへ戻ろうとした途中で男性スタッフにマスターキーを借りることが出来ました。ドアが開いて中に入る事は出来たのですが、
カードを差しても電気が点きません。やはりこのカードは使えないようです。再びフロントに向かう事になりました。部屋で待っていても良いと言われたのですが一緒に行く事にしました。
フロントでカード情報を書き換えて部屋へ戻ります。NENEさんが申し訳なさそうに何度も謝りますがノープロブレムです。
今度はちゃんとドアが開いて電気も点きました。NENEさんと握手を交わしました。
バルコニー プールビュー キング
色々ありましたがやっと部屋に到着です。
落ち着いたお洒落な雰囲気を感じます。
バスルーム周辺
入ってすぐ左手はバスルームです。
トイレはシャワータイプです。隣のシャワーブースにはもちろん、
レインシャワーも付いています。
洗面台はシンプルです。お水が2本あります。
洗面台を覗くと虹が見えました。
バスタブも大きくて使いやすそうです。
バスルームからベッドルームが見えます。
玄関に戻り、バスルームの反対側も見てみます。
両開きの扉の中はクローゼットです。
隣の扉にはセキュリティボックスが入っていました。
ベッドルーム
バスルームのスライドドアは鏡になっていて、
閉めないとミニバーの扉が開けられません。
扉を開けて引き出しの下段にはカップやポットが入っています。
引き出しの上段にはスナック類が入っていました。
冷蔵庫を開けると少し寂しい品揃えです。
ベッドは枕が2段重ねです。
ベッド左にはシンプルにスイッチとコンセント、
ベッド右には色々と置かれています。
その隣には居心地の良さそうなカウチソファー、
ベッドの反対側の壁には2人がけのテーブルとテレビがありました。
ベッドルームからバスルームが丸見えですが、
バスルーム内のロールスクリーンを下せば目隠し出来ます。
エアコンの温度設定は25℃でした。
窓の外はバルコニーです。
バルコニー
2人分の椅子と小さなテーブルがあります。
水着などを干すのに便利そうなタオルハンガーもありました。
プールを囲むように部屋が並んでいます。
プールサイドはすぐ目の前なのでレースカーテンをしないと室内が丸見えです。雨が降っているので人は少なく、プールで泳いでいるのは男性1人だけでした。
こんな天候なのでパラソルも開いていないですし、サマーベッドのクッションも敷かれていません。
室内に戻り、1時間ほど寝る事にしました。