部屋で遅めの夕食をいただきました。
起床
朝8時の便に乗るため3:40に起きました。4時間くらいしか寝ていないので寝足りないです。コーヒーで無理やり目を覚ましました。
おやつ代わりにアルマハ,ラグジュアリーで貰ったチョコを開けてみました。
チョコレートが入っていました。美味しいです。
ブルジュ・ハリファの展望台に入るためにもらったVIPっぽくないVIPシールは思い出として取っておく事にしました。
ベッドサイドのコンセントですが、
メディアスピーカーのコンセントを外せば、これが一番ベッドに近いという事に気が付きました。使ったあとは元の通り差しておけばいいと思います。
もう少しで5:00です。そろそろ部屋を出ます。
JWマリオット・マーキス・ホテル・ドバイ チェックアウト
エレベーター待ちです。
夜は外の景色は見えないですね。
スムーズにチェックアウト出来ました。
急ぎの場合は、箱にカードを入れるだけのクイックチェックアウトも出来るみたいです。
ホテルを出ます。
JWマリオットさんの像がある事に気が付きました。
駅へ
Googleマップの案内によると、近くのメトロ駅まで徒歩12分のようなので歩いて向かいます。
外は33℃。朝は車通りも少ないですね。
ブルジュ・ハリファの影が見えました。
Bussiness Bay駅もすぐに見えてきました。
空が明るくなってきてブルジュ・ハリファの姿が浮かび上がります。もう一度、目に焼き付けました。
Googleマップの案内だと右から回り込まなければいけないように表示されますが、左側からそのまま行けそうです。
到着しました。
ホテルからは徒歩10分でした。
Bussiness Bay駅
中は涼しいです。
改札はノルカードですんなり通れました。
空港ターミナル3はRashidiya方面で合ってますね。
エスカレーターで上ります。
ちょうど電車が来たので乗り込みました。さすがに空いています。隣にいるタトゥーの怖そうな人のスマートフォンからパズルゲームをやってるっぽい音が聞こえます。
ドバイ国際空港
出国審査、荷物検査
30分ほどでターミナル3に到着しました。5AED(約145円)。
みなさんの後に続きます。
改札を出ました。
Departuresですね。
Check-Inの方に進みます。
左みたいです。
ずーっと真っ直ぐ進みます。
チェックインカウンターは、そこそこ並んでいます。
昨日、オンラインチェックインしておいて良かったです。
スマートゲートというのがありました。
日本でいう、自動化ゲートのようです。
登録していないので、普通の列に並んでパスポート見せて通りました。
出国審査は行列です。お隣の列はどんどん進んでいくのですが僕が並んでいる列は全然進まず、2人前の人がとても時間がかかりました。何か問題があったのでしょうか。
10分ほどでやっと自分の番が来ました。出国審査では珍しく名前を聞かれました。
続いて荷物検査も通過しました。僕の前に並んでいたスキンヘッドの黒人男性がトレイを検査機に流してしまったあとでベルトを外し忘れた事に気が付いたようです。「コレも一緒に入れていいか?」という感じで僕のトレイに外したベルトを入れてきました。
フレンドリーですね。