部屋に到着しました。
部屋でのんびり
さっそくシャワーを浴びてお風呂に浸かりました。デーツをいただきながら夕食をどこで食べるか考えました。
ルームキーとホテルガイドです。
ガイドを広げると地図になっていて、4つのホテルと30ものレストランやバーがあるみたいです。また、バギーやアブラ(ボート)のコースも書かれていて見てるだけでワクワクします。
裏側はレストランやバーの紹介です。色々と考えて、やはり海に浮かぶあのお店に行く事に決めました。ちょっと高そうな気もしますが、気になって仕方がありません。
お店の予約
という事で、バトラーさんに相談です。電話では上手く伝えられなさそうなので直接相談に行きました。
バトラーさんに『ピアシックを予約したい』という画面を見せたら、その場でお店に電話して席を取ってくれました。バギーで行こうかと思ったのですが、すぐ近くということで歩いて行く事にしました。
17時を回って日が傾いて来ましたね。
バトラーさんの部屋に入りました。1階・2階どちらからでも出入りできて、ラウンジ部分は吹き抜けになっています。
階段を降ります。なんだかちょっと隠れ家っぽい感じがして好きです。
バトラーさんにこの画面を見せました。
夕方で大人気と思われる時間なのにあまりにも簡単に予約が取れたので半信半疑でしたが、本当にブルジュアルアラブが見える窓側だったら嬉しいです。
バトラーさんには「アリガトウ」と言われました。楽しみです。
外はまだ暑いので部屋のソファーで少し寝ました。
ルームクリーニング
18時になると清掃スタッフの方がルームクリーニングとターンダウンに来てくれました。いつもは出かけている間に整えられていたので知りませんでしたが、わずか7分くらいでタオル交換からお水の補充、ベッドのセッティングまで完璧にこなしてくれました。ありがとうございます。
まだ明るいのでカーテンは開けたままにしておいてくれました。
ピアシックへ
ベランダへ出ると昼間に洗濯した下着類は4時間程ですっかり乾いていました。
ピアシックへ出発です。
階段を降ります。
海側への扉を通ります。
裏口から出ると空がオレンジ色です。
歩道を歩きます。
ビーチに人はまばらですね。
ピアシックが見えました。
プールで遊ぶ人達が気持ち良さそうです。
ホテルの地図がありました。
いよいよ橋を渡ります。
左手には夕日、
右手にはブルジュ・アル・アラブです。
橋には一定の間隔で顔の形の植木鉢?が置かれています。
夕日に向かって歩きます。
振り返るとホテルが見えました。
ホテルは向こうの方まで続いています。
アブダビのタクシー運転手さんから教わったズーム撮影もしてみました。写真以上に大きく感じます。
カヌーに乗っている人もいました。楽しそうですが汗だくになりそうです。
途中にはヘリコプターのようなデザインの丸いところがありました。
※椅子が並んでいてバーらしいのですが、この時は営業していないようでした。
だいぶ建物に近づいて来ました。
こちらもヘリコプターのようなデザインです。ひょっとすると、ここで食事が出来るのかもしれません。
※バーと同じくこの時は利用出来ないようでした。
海がキラキラしています。
屋外席もあるようです。
18:30 ピアシックに到着しました。