星光大道付近を散策しました。
シェラトン香港
ホテルに戻りました。フィットネスクラブやラウンジも見てみたいと思います。
フィットネスクラブ
フィットネス階まで上がって来ました。
左手に進むみたいです。宿泊客の部屋もあるみたいですね。
さらに階段を上るようです。
フィットネスクラブのドアの前まで行ったのですが、僕の開け方が悪かったのか更衣室のドアはルームキーでは開きませんでした。ひょっとするとスタッフに言って専用のカードを貰わなくては行けなかったのかもしれません。
フィットネスクラブは諦めてラウンジに向かう事にしました。
クラブラウンジ
ラウンジ階まで降りて来ました。
ラウンジなのに部屋番が付いています。宿泊者用の部屋をあとからラウンジに改造したような感じですね。
中に入るとさらにドアがありました。"尊貴白金會員酒廊-Platinum Elite Lounge-"と書かれています。
ラウンジはいくつかの部屋に分かれていました。
この部屋にはコーヒーマシーンやソフトドリンクなどがありました。
こちらの部屋はテレビとソファー。
反対側の部屋もテレビとソファーです。
ラウンジからの眺望はあまり良くないです。窓から見えた工事中の足場は、かなり高い所でもやっぱり竹製でした。
PCコーナーもありました。
普通の部屋を改装しただけですので、あまり寛げそうにありませんでした。食べ物も見当たらなかったので、仕方なくペプシだけを部屋に持って帰りました。
部屋
部屋に戻るとウェルカムフルーツが届きました。シェラトンですのでちょっと意外でしたが、プラチナ特典でしょうか?
ありがとうございます。
昼のお出かけ
少し休憩してから部屋を出発しました。
両替
ネットで調べてレートが良いというチョンキンマンションに行きました。
チムサーチョイ駅から地上に出てすぐです。
入口付近の店はレートが悪いらしく、入って奥の方の店で両替をしました。入口付近の店以外はレートに大差はなく、空港よりはるかに良かったです。
昼食へ
お腹が空いたので何か食べたいと思います。こちらも良さそうなお店をネットで探してみました。
飲食店がたくさん並んでいます。
昼食
目的のお店、満江紅-Man Jian Hong-(マンジャンホン)に到着しました。
チムサーチョイ駅から徒歩5分です。
天井に赤と黄色の傘が飾られているお洒落な店内。綺麗で空いていました。他にお客は1組です。
またお皿を洗う必要があるのかなとドキドキしてましたが、こちらは必要ないみたいです。
ランチメニューを見てみます。
朝が軽めだったので結構お腹が空いています。唐辛子マークのメニューはやっぱり辛いんでしょうか。
来ました、家常酸辣麺。辛うまで、むせます。酸味よりも辛シビですね。32香港ドル(約450円)。
もう1つ来ました、麻婆豆腐飯。ひき肉の入った餡が美味しいです。どちらも辛くて味がかぶってしまったので、ご飯とチンゲン菜で口直しです。スープはウリが入ったあっさり系でした。48香港ドル(約670円)。
お会計
食べ終わる頃にはすごい汗をかいていました。美味しかったです。会計ではクレジットカードでの支払い中にお店に電話がかかってきて女性スタッフの方が電話に出ました。話が中々終わらず電話が終わるまで待たされるかな?と思ったら、なんと電話で会話を続けながらレシートをくれました。
やはり日本とはちょっと違うみたいです。
レジ前に亀ちゃんがいました。
部屋に戻る
ホテルに戻ってきました。
ひょっとしてこれが本当の正面玄関でしょうか。
部屋に戻り、口をサッパリしたいのでコップでうがいをしようと思ったら水が入りません。
まさかの透明なフタが付いていました。やられました。
夜はバスツアーなので、また少し寝たいと思います。