少し遅めのランチはシーザーサラダとナチョスを食べました。
夜のお散歩
夕寝から目覚めると、すっかり夜です。夜のホテルを散歩する事にしました。
残念ながら夕焼けを見逃してしまいました。朝焼けを狙います。
夜の廊下も静かです。
エレベーター横の柱が青く光っています。思えば、エレベーターのボタンが壁ではなく床から突き出た黒い柱のようなものに付いているのも珍しいですよね。
夜に見るとボタンが赤く光るのが少し怖い感じです。夜のお散歩はドキドキしますね。
灯りを頼りに進みます。
メインプール~夜~
すぐにメインプールに到着しました。
揺らめく炎がカッコイイですね。
プールもライトアップされてオシャレな雰囲気です。時間は19:30ですが何人かプールに入っている人達がいますね。、、、ん?あれはまさか!?
く、暗いのをいい事に、カッ、カップルがイチャついてます!
1人旅の僕には精神的ダメージが大きいので見なかった事にしました。空に浮かぶあの月は僕かもしれませんね、、、。
気を取り直してプールを見てみると色々な深さの所があるみたいです。
水深が30cmしか無いところもありました。奥の方で気持ち良さそうに泳いでいる人がいますね。
ロビーがある方を見ると、星空を背景にライトアップされた建物が綺麗です。お隣のタパスラウンジからはフォークギターによるカントリーバラードの生演奏が聞こえてきて賑わっているようです。 砂浜と音楽と星空。いいですね。
メインプールを挟んでタパスラウンジの反対側にあるビーチグリルも賑わっているようでした。
24時間入れるプールなので、親子で泳いだりしている人達もいました。家族にもオススメです。でもイチャつくカップルには気を付けましょう!
ロビー方面へ移動
少し距離がありますが、ロビーまで徒歩で向かってみます。
月が綺麗なので何度も夜空を見上げてしまいます。
施設案内の看板を見つけました。このまま真っ直ぐ進めば良さそうです。
池の間の通路を進みます。ライトアップされているので夜でも安心です。
少しずつ近づいて来ました。
階段上の噴水がありました。左の方に進むと、
クラブラウンジがあります。今回の旅では利用しませんでした。
クラブラウンジを迂回するように坂を上って行くと、右手にはザ・リッツ・カールトンラウンジ&バーらしき建物が見えました。
左手にはスパがあります。20時ですが、まだ営業中のようです。(9:00~22:00営業)
バギー待機所を抜けて、
柱が並ぶ通路を進みエレベーター乗り場へ向かいます。こちらも夜はライトアップされて綺麗ですね。
エレベーターホールにある牛のような置物です。『ヌサドゥアくん』と名付けました。本当の名前は不明です。
エレベーターで上へ上がります。夜は暗くて外の景色が良く見えないのが残念です。