エルミタージュの屋上で景色を楽しみました。
THE HERMITAGE LOUNGE
17:30になったので、まずはHERMITAGE LOUNGEに入ってみました。入口で女性スタッフにラウンジカードを見せると席に案内してくれました。奥の方にも部屋があるようですが、そちらには入れないようです。手前の部屋はそれほど広くなく、4つのテーブルのうち、2つは既に埋まっていたので、壁際の席を選んで座りました。
隣のテーブルでは書類を広げて商談のようなものをしていたので、ちょっと気まずいです。周りを見るとアジア人は僕1人で、他はグループで来ている人達ばかりだったのでアウェー感がありました。
しかし、"ここは日本と同じアジア。むしろアウェーはあちらじゃないか。何を恐れる必要がある。"となるべく堂々とするようにしました。
一見さんお断りのような、少し重たい雰囲気のある部屋です。天井には吊り下げ式のライトが光っています。
そんな雰囲気の中、ワインでもなく、ブランデーでもなく、普通にビールを頼みました。
銀のお皿に入ったスナックが届きました。部屋にも置いてありましたが、この少し辛みの付いたピーナッツ美味しいです。ビールに合いますね。
アフタヌーンティーなどで使われる銀のスタンドに乗って軽食類が運ばれて来ました。アパタイザーというんでしょうか。ビールを飲みながら一つずついただきました。
どうやら日本人だとバレてしまったようです。女性スタッフさんがお箸をくれました。ありがたいです。
LA VUE ROOFTOP BAR
お腹も膨れたので今度は屋上のバーでお酒を飲みながら夜景を楽しみたいですが、はたしてラウンジカードでハシゴは出来るのでしょうか。9階に上がってバーカウンターでラウンジカードを見せると問題無く使えるようでした。17:30~19:30の時間内であればハシゴ可能なようです。
18:00
昼間は"ああ、プールがあるんだな"という印象でしたが、夜はこんなにオシャレな雰囲気になるなんて。奥のカウンターの光もいいですね。
プールサイドにはサマーベッドもいくつか並んでいます。さて、屋上の景色はどうでしょうか。
おおっ。カウンターが光ってる。
おおっ。あの建物は夜見てもインパクトあるなー。
へー、プールって上から見ても綺麗なんだねー、、、、、って、
取られたーっ!
奥の一番いい席を取られてました。先にTHE HERMITAGE LOUNGEに行ったのが失敗でした。もう少し奥の方に行ってみたいですが、無神経なトナラーと思われたくないので離れて座ります。
空が広いです。やっぱり解放感のある所が好きですね。
月も見えました。
頼んだお酒が来ました。メニューの中から適当に頼んだのですが、ホットジンジャーカクテルのようなものが届きました。生姜がかなり強くて風邪に効きそうな味です。飲みづらくてちょっと失敗したかな?とも思いましたが、これも旅の思い出。ここの雰囲気で飲めば何でも許されます。
そして、またピーナッツが出て来ました。部屋、ラウンジ、屋上とピーナッツ食べ過ぎです。
18:20
日が沈んで、ほぼ夜景になりました。ああ、一番奥の席が羨ましい。
まだ少し赤みの残る空に高層ビルが光っています。流れるピアノジャズを聴きながらお酒を楽しみました。
部屋
部屋に戻るとターンダウンされていました。
ベッドルーム以外は照明が落とされています。 バスルームのドアも閉められていますね。隣の部屋との間のドアは片方を動かすと両方が動くようになっていました。どういう仕組みなんでしょう?
ベッドサイドにはお水が置いてありました。ありがたいです。
エアコンの温度を少し高めにしていましたが、やはり少し寒いくらいにしないと湿気が取れないので、設定温度を下げました。今日は寝る事にします。