テント・プール・ヴィラで朝からプール三昧です。
目覚め
軽く1時間ほど寝て目が覚めました。
ベッドの天井です。
起き上がるとカーテンの向こうにプールが見えます。
あと3時間でチェックアウトというところで今更ながら気が付きました。人目が気になるなら巻いてあるテントを下ろせば良かったのです。
リビングの目隠しもバッチリです。雨の時にも使えそうですね。
ということで、ラスト行ってみましょう。
プール&バス 5回目
僕にとっては宿泊費のほとんどがプール代なのかもしれません。最後まで楽しみます。
自然に囲まれているけど不思議と虫はほとんどいませんでした。
この角のところに両肘を乗せて空を眺めるのがお気に入りでした。
既に日本に帰りたくない病を発症しています。
このあたり横から水が2本噴き出してジェットプールになっています。座ると結構な勢いで背中を押されます。
目隠しをしたので視線も気になりません。公式サイトの動画みたいに水着の美女が泳いでいると絵になりますが、41歳のおじさんが泳いでいるのが見えても誰も嬉しくないでしょう。
時折ヒジをついて景色を眺めます。
ミニバーに入っていたジュースをプールサイドでいただきました。
そろそろこのプールともお別れですね。
去り際に空を見上げるのが癖です。
帰り支度
プールから上がってシャワーを浴びました。17:25の便に乗るので16:00までには空港に着きたいところです。15:00にチェックアウトするために荷物を詰めました。
キーマラ、良かったです。そして部屋を出る前に最後にもう一度プールの写真を、
何だかまた天気が良くなって来ました。
プールもキラキラ光っています。また入りたい。
プールの注意事項が書いてありました。良く見ると深さ1.3mと書いてあります。予想よりも深さがありました。
キーマラ チェックアウト
チェックアウトのため、部屋を出てフロントに向かいます。到着するとチェクインの時にも対応してくれた女性スタッフの方が僕の名前を呼んでくれました。普通は部屋番号などを確認してから画面に表示された情報を見て名前を呼ぶのだと思いますが、何も見ずに名前を呼んだという事は宿泊客全ての名前を憶えているのかもしれません。38室だけのホテルだからこそ、こういった細かい気配りが可能なのではないでしょうか。
チェックインの際に翌日15時にタクシーを呼んでもらうように伝えていましたが、少し早めにチェックアウトしたのでタクシー到着まで10分ほど待ちました。タクシーが到着したという知らせを聞いてホテル入口までバギーで送ってもらいました。
フロントまで歩いて向かいました。
バギーに乗ってホテル入口に向かいます。風が気持ちいいです。
キーマラありがとう。