象に乗ったあとネックレス代を要求されました。ツアー参加者の半分以上は1バーツも払っておらず、最も高い金額を払ったのは僕でした。気を取り直して次に向かいます。
ワット・マハータート
建物が崩れ、壁の一部だけが残っていました。
有名な木の根に包まれた仏像の頭部です。一緒に写真に写る場合は仏像の頭部よりも自分の頭を低い位置にしなければ礼儀に反するということで、木の板に寝そべって写真を撮っている人達がいました。ロープが張られているので近づく事は出来ません。
遺跡の中を歩いてみます。
上がってはいけないところには看板が置いてあります。
頭部の無い仏像が並んでいるのを見ると悲しい気持ちになりました。
ワット・プラシーサンペット
原型を留めている建物は少ないです。
基礎と柱だけしか残っていないような所もありました。
壁に残った窓からの眺めです。
たくさんの緑に囲まれています。
綺麗な形を留めている3つの仏塔がありました。
ワット・プラモンコンボピット
遺跡を抜けると大きな寺院がありました。
近くで見るとかなり大きいです。
少し離れた所に模型がありました。
アユタヤ遺跡ツアーの感想
ツアーガイドのTomさんの話を聞きながら色々な遺跡を効率良く見て周る事が出来て満足度は高かったです。ただ、象に乗った後のネックレスの件だけは不満が残ります。
また、日本人同士でツアーに参加するため仲間意識を感じられる反面、非日常感も薄れやすく、マナーの悪い人や苦手なタイプの人と一緒になる可能性もあります。僕の時には常に不満を言っているタイプの女性がいて、嫌な気持ちになりました。おそらく彼氏だと思われる男性の方はとてもいい人だっただけに残念です。
朝6時に空港を出て解散は13時。7時間のツアーです。途中で飲み物はいただけますが、食事は出ませんのでお腹が空いてくると思います。僕は日本を出る前にコンビニでSOYJOYを買っておきました。予想通りお腹が空いて途中で食べました。買っておいて正解でした。